こんな猛暑の中、冬の布団の収納について考えるのもどうかしてると思うけど、急に思い立って布団をどうにかしようと思ったのだ。
我が家には現在空き部屋が3つある。
1階に2部屋。2階に1部屋。
<散歩中に出会ったバーベナ>
1階の1部屋は父が居たところで、仏壇もあるのでそれなりに綺麗に整っているのだけど、もう1部屋はまったくの物置状態になっている。
何年か前に徹底的に整理して、普通に部屋として使えるくらいにしたんだけど、結局使わないからまた物置と化してしまった。
2階の1部屋は娘の部屋で、帰ってくると言われたら慌てて片付けるんだけど、そうでなければ半物置状態だ。
押し入れに入らない冬の布団が積んであったの。
押し入れに入らない冬の布団が積んであったの。
さすがにひどいよね、なんとかしなくちゃと思ってた矢先、とってもいい感じのものを見つけた。
どうですか。見た目は大きなクッション。
直径60cm、高さ30cmなので、座椅子がわりに使えばちょうどいいんちゃう?
クッションカバーというと結構高いのかと思いきや、意外に気軽に買えるお値段だった。
メール便で届くので、それも楽だ。
早速出しっ放しになってた布団を詰め込んだ。
早速出しっ放しになってた布団を詰め込んだ。
座ってみると、あんまりクッション性は良くないけど、まぁそれなりに快適だ。
特に栞子は股関節の関係で、地べたに座るときついので助かるわ。
ただ、1つ難点が…。
運ぶのには重い
羽毛布団とか軽ーい布団なら平気だと思うけど、コタツ布団とか入れちゃったからね。
それと、布団を入れるのだから四角いのにした方が収まりがよかったかなーと…。

羽毛布団とか軽ーい布団なら平気だと思うけど、コタツ布団とか入れちゃったからね。
それと、布団を入れるのだから四角いのにした方が収まりがよかったかなーと…。
でも、娘の部屋にあった布団は跡形もなく綺麗に片付いた。
2つ購入したので、1つはリビングに、1つは娘が使う布団を入れて娘の部屋に。
大きなクッションが置いてあるだけだ
2つ購入したので、1つはリビングに、1つは娘が使う布団を入れて娘の部屋に。
大きなクッションが置いてあるだけだ
