今日も化粧品ネタでーす
去年の終わりあたりからコスパのいい化粧品を求めて彷徨っていたわけだけど、もうね、化粧品て無限にあるよね。

去年の終わりあたりからコスパのいい化粧品を求めて彷徨っていたわけだけど、もうね、化粧品て無限にあるよね。
求めてたらキリがないわ。
<いつかの帰り道 よそのお宅のダリア>
最近、YouTubeで皮膚科医さんや化粧品開発研究者さんの動画を見ていて思ったんだけど、「医薬部外品」の中から栞子に優しいお値段のものに的を絞ったらどうだろう…て。
で、一応結論をまとめてみたの。備忘録的なものだけど。
まず成分だけど、そりゃあありとあらゆる成分があると思うけど、いつものように直感で。
栞子的にはナイアシンアミドとトラネキサム酸がいいなーという印象。
なぜかと聞かれると、深くはわからないけど、ナイアシンアミドはシワにも美白にも有効っていうし、今ナイアシンアミド入りの化粧水使ってるけど、刺激もなくてとっても気持ちがいいし。
![]() | トレリアン 薬用モイスチャーローション(200ml)【l-01z】【ラ ロッシュ ポゼ】 価格:4,400円 |

この化粧水はホントに好き。だけど、低年金受給者にとってはちと高いのよねぃ。
なので、継続するかどうかは考え中。
トラネキサム酸も美白を謳ってる化粧品には、よく含まれてるからいいかなーと。
無印の美白クリームにも含まれてるし。
なので、継続するかどうかは考え中。
トラネキサム酸も美白を謳ってる化粧品には、よく含まれてるからいいかなーと。
無印の美白クリームにも含まれてるし。
「成分に着目」とか言いながら、それぐらいのテキトーな感じ

ビタミンCとかビタミンC誘導体も有効と言われてるけど…。
あと、欠かせないと思ったのはレチノール。
本当はもっと若い頃から取り入れるべきだったんだろうけど、シワ、たるみが改善されるのを実感したわ。
ただ、レチノール配合の化粧品て高いよねぃ。
と思って探したら、純粋レチノールで優しいお値段のがあったので、楽天ポイント使って恐る恐るポチってみたの。
![]() | 美容液 純粋 レチノール 原液 5%配合 キソ スーパーリンクルセラム VA 30ml ビタミンA 送料無料 価格:1,508円 |

美容液タイプで、かなりしっかりしたとろみ感。
少量でいいので、結構長持ちするんじゃないかな。
というわけで、ナイアシンアミド、VC誘導体、トラネキサム酸、レチノールをどこかの段階で取り入れられるものを探そう、もちろんなるべく安いもので、というところまで到達している。
自分の中で具体的な組み合わせはできているんだけど、とりあえず今使ってるものを消化しなくちゃね。
・
・
・
♪ 最後までマニアックな話にお付き合いくださり、ありがとうございます ♪
ポチッとしていただけると喜びます \(^-^)/
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
・
・
・
♪ 最後までマニアックな話にお付き合いくださり、ありがとうございます ♪
ポチッとしていただけると喜びます \(^-^)/
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
