お金に縁のない栞子さんが、思い切って投信積立を始めたのが去年の5月。
・
・
♪今日も栞子のひとりごとにおつき合いくださって、ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ほんのちょっとの楽しみ程度で、もちろん元本割れの可能性もあるのだけど、一応そこは覚悟している。
今10ヵ月経って元本が10,000円になった。
ちょっと前までは+6〜7%ぐらいで順調に増えてて、定期預金よりはよっぽどいいなと機嫌よく過ごしていたのだけど…。
コロナ騒ぎが始まった頃、チラッと覗いてみると-8.6%ぐらいになっていて、あー、やっぱりなーという感じだった。
それからまたしばらく見てなかったんだけど、さっき見てみたら-20.7%だって。
10,000円あるはずが7,925円になってるではないか。
いや、まぁそんなものだよね。
このご時世だもの。
しかたないよね。
元々少額なので期待して始めたわけじゃないし、5年満期だし(満期というのかどうかは知らんけど)、この状態が5年間続くわけでもないし、一時的なものだと思うからそんなに動揺はしてないけど。
栞子がお金に関して欲を出すと、いい方向にはいかないってことなのよねぃ。
最終的には5年後にどうなってるかだけど。
やっぱり儲けには見放されてる予感しかしない。
・・
・
♪今日も栞子のひとりごとにおつき合いくださって、ありがとうございます♪
にほんブログ村
にほんブログ村