5月最後の日は朝から雨だ。仕事に行く日は雨だとちょっと嫌だけど、休みの日はむしろ歓迎よ。花の終わったクリスマスローズの葉っぱについてるしずくをボーッと眺めてる。いつもなら、こんな日は本を読むぞというところだけど、今は手元に未読の本もなくどーしよーかなーと考 ...
2020/05
オカシナ記念病院 久坂部羊 医療について考える
久坂部さんは、デビュー作の「廃用身」から何作か読んでいて、尊厳死とか(そのほかは思い出せないけど)、現代医療に問題を投げかけるタイプの作品が多い印象を持っている。オカシナ記念病院久坂部 羊KADOKAWA2019-12-20今回はタイトルから想像して、おかしな話なのかと思っ ...
仕事の辞め時って・・・
定年とかがあれば、否応なしに辞める時が決まるわけだけど、そうではない場合、みなさん何を基に退職を決めるのかしら。例えば仕事が嫌でこれ以上この仕事は続けられないというのなら、その時点で辞めるよね。まぁ、収入のことを考えると、そんなにスパッと切るのも難しいの ...
ちょっと、恥ずかしい話
大っぴらではないけど、密かに恥ずかしい話はいっぱいあるんだけどね。先日、生まれて初めて高額療養費の支給申請をしたぞって言ったよね。しつこく2回ぐらいそれについての記事を書いたと思う、しかもドヤ顔で。書いたものの、実はなかなか協会けんぽの事務局に行くチャン ...
あの10万円、どう使う?
特別定額給付金の申請書、昨日ポストに投函した。この地方では、受け付けてから10日後ぐらいに振り込まれるみたいで楽しみだ。まだいつ仕事を辞めるか考え中なのだけど、だから退職後の生活費になる可能性大だけど、でももらったら何買おうかなーなんて思いをめぐらしてみる ...
朋有り 遠方よりTel 来る
珍しくスマホの電話着信音が鳴った。だれだろ?と思ってみると、中学校の同級生由美ちゃん(仮名)からだ。え〜〜っ、わぁ〜〜、久しぶりー!!LINEしようかと思ったんだけど、日曜日だったら話できるかなと思って と、電話くれたそうだ。<今年もオリーブの花が咲いたけど ...
シャンプーで白髪が黒髪に?
以前から言ってるけど、グレイヘアのカッコいいばーさんになりたいと思っている。でも、さすがに仕事してる間はちょっと厳しいかなと思うから自分で染めてるんだけど、これが面倒なのよ。カラーリング専門店でやってもらおうかとも思うけど、毎月3,000円て、美容院だともっと ...
望み 雫井脩介 我が子は加害者か被害者か
サッカー部を辞めた高校生の息子の様子が最近おかしい。怪我をして帰ってきたり、切り出しナイフを買って持っていたり…。ある日、息子は家を出たまま帰ってこず、その後息子の友人が死体で発見される。息子は行方不明で携帯もつながらない。なにかの形で事件にかかわってい ...
2ヵ月ぶりの月1ランチ
2ヵ月ぶりだから、月1とは言えないけど…。まだテイクアウトのみに限定しているお店もあるけど、だいたいのお店が通常営業に戻ったので満を持して元同僚坪田さん(仮名)とランチしてきた。お店もコロナ対策に気を使ってるみたいで、4人がけの広いテーブルに案内してくれ ...
消毒用ハンドジェル買ったけど、騙された?
新しい生活様式にとってマスクと消毒用アルコールって必需品だよね。除菌スプレーは今までも常備していて、買い置きがあったんだけど、外から帰った時に洗面所に手洗いに行く前に玄関に消毒用アルコール置いてたらいいなと思って買ったのよ。液体よりジェルのほうが手荒れが ...